自社制作番組

saunominen サウナと私

毎週木曜日 21:55~22:00
【再放送】翌週月曜日 23:55~24:00

番組について

バックナンバー

動画配信

    →
    ←
    2025年02月06日(木)の放送内容
    再放送:2月10日(月)
    #92 まえばし駅前天然温泉ゆ~ゆ

    JR前橋駅から徒歩2分のところにある、「まえばし駅前天然温泉ゆ~ゆ」。
    施設の真下、地下1500mから湧き出る本格天然温泉掛け流しのお風呂は、
    湯冷めしにくいことから別名「熱の湯」と言われるほど、体が温まる温泉。
    「ドライサウナ」は高低差2m、座面が5段あるタワー型サウナ室。
    2台のサウナストーブ完備で、室内側面は軽石仕上げで上品な雰囲気です。

    →
    ←
    2025年01月30日(木)の放送内容
    再放送:2月3日(月)
    #91 世界遺産リトリート 荒船いとわ

    下仁田町に2024年にオープンした1日1組限定、一棟貸しの泊まれるヴィラ「世界遺産リトリート 荒船いとわ」。
    世界遺産「荒船風穴」の麓の屋敷集落の中に建つ施設で、コンセプトはリトリート体験により日常を「ほどいてむずぶ」。

    今回体験したサウナは、「無心庵」という名のサウナ室。
    室温は自身での温度設定が可能でセルフロウリュができ、
    小型のブロワも常備されているので、自分好みのサウナ体験ができます。

    水風呂は荒船山の湧水を利用しているので、水温は冬は9℃、夏は14℃ほど。
    ととのい椅子に座れば風穴からの風も感じられるかもしれません。

    →
    ←
    2025年01月23日(木)の放送内容
    再放送:1月27日(月)
    #90 富士山の見える全室個室サウナ付旅館 しずく

    山梨県山中湖村に約30年前に建てられた旅館を2024年7月にリノベーションしたデザイン旅館、
    「富士山の見える全室個室サウナ付旅館 しずく」。
    北欧産の木材を使用した最高級品質の個室サウナは前面がガラス張りで開放感があり、2人でもゆったり入れます。
    またテラスにある水風呂は富士山系天然地下水を使用していて、肌あたりがまろやか。
    富士山の絶景を正面に見ながらのととのいいは最高です。

    →
    ←
    2025年01月16日(木)の放送内容
    再放送:1月20日(月)
    #89 Akagi LogINN

    赤城山の中腹にある「Akagi Log INN」。
    全部で6棟のログハウス・キャビン・テントがあり、様々な楽しみ方ができる施設です。
    2024年夏に新たに日帰りでも楽しめるサウナ施設がOPEN!
    今回体験したサウナは、「貸切薪サウナ」。
    宿泊者はもちろん日帰りでも貸切ができます。
    サウナ室は定員6名で軽井沢の薪ストーブ工房で作られたオリジナル薪ストーブでセルフロウリュが楽しめます。
    屋外にある大きな水風呂は赤城山の伏流水の掛け流しです。

    →
    ←
    2025年01月09日(木)の放送内容
    再放送:1月13日(月)
    #88 SPADIUM JAPON

    東京都東久留米市に2019年にオープンした関東最大級の大人気温浴施設「SPADIUM JAPON」。
    規格外の大きさとエンターテインメント性、多彩なフードコートも魅力です。
    天然温泉エリアには15種類のお風呂はもちろん、岩盤浴エリアに5つの岩盤浴室があり、100床以上あります。
    今回体験したサウナは、岩盤浴テラスGLAUNA(グラウナ)にある、めずらしい透明なドーム型サウナ「SKY DOME」。
    館内着を着たまま入ることができるので、男女や家族でも一緒に入れます。
    水風呂の代わりに室温-20℃の「THE COOL GANG」も体験しました。

ページのトップへ