自社制作番組

ぐんまの風景を魅せる土木施設~BIRD'S EYEⅢ~

放送:土曜日 18:15~18:20
(再放送:日曜日 18:15~18:20)

番組について

バックナンバー

    →
    ←
    2017年08月26日(土)の放送内容吹割橋・浮島橋

    「滝は吹割 片品渓谷」。上毛かるたにも詠われているように、四季折々の風情が、旅人を楽しませます。
    渓谷を流れる片品川を架かる橋が「吹割橋」と「浮島橋」です。
    今回は、老神温泉の「蛇みこし」と併せて片品渓谷を紹介します。

    →
    ←
    2017年08月19日(土)の放送内容啄木鳥橋

    赤城山観光の中心地・大沼。小鳥ケ島に赤城神社が鎮座しています。
    その赤城神社に架かる橋が、「啄木鳥橋」。橋の長さは約70m。幅は2m。
    鮮やかな朱塗りの橋で、周りの緑の中に映えます。
    今回は、大沼に浮かぶ赤城神社の「啄木鳥橋」を紹介します。

    →
    ←
    2017年08月12日(土)の放送内容旧上野鉄道 鬼ヶ沢橋梁

    明治30年、1897年に建設された、高崎~富岡~下仁田町をつなぐ鉄道、それが、旧上野鉄道。
    そこを流れる大谷川に架けられた橋が「鬼ヶ沢橋梁」。
    今回は、当時の姿のままで残されている鬼ヶ沢橋梁を紹介します。

    →
    ←
    2017年08月05日(土)の放送内容新上武大橋

    3月19日、全線開通した国道17号上武道路。
    埼玉県熊谷市西別府から群馬県前橋市田口町までの
    延長40.5kmの道路で、群馬県を南北に縦断します。
    群馬県と埼玉県を境界とする利根川に架けられた橋が「新上武大橋」。
    今回は、新上武大橋を紹介します。

ページのトップへ