自社制作番組

saunominen サウナと私

毎週木曜日 21:55~22:00
【再放送】翌週月曜日 23:55~24:00

番組について

バックナンバー

動画配信

    →
    ←
    2025年04月24日(木) 21:55~22:00の放送内容
    再放送:4月28日(月)
    #102 PRIVATE SAUNA 佐助

    群馬県みなかみ町 猿ヶ京温泉にある旅籠屋丸一内に2024年12月にオープンした『PRIVATE SAUNA 佐助』
    旅籠屋丸一に宿泊のお客様限定のサウナです。
    左右対称で奥行きのあるおしゃれなデザインの「フィンランド式サウナ」は丸窓から景色も楽しめ、座面も広いので、ゆったりと入ることができます。天然地下水を利用した大きな水風呂は8~10℃。ウッドデッキには自家源泉100%で水温36℃のぬるめな瓶風呂があり、不感温浴でリラックスできます。

    →
    ←
    2025年04月17日(木) 21:55~22:00の放送内容
    再放送:4月21日(月)
    #101 サウナ ゆげ蔵

    神奈川県横浜市に2024年3月にOPENした「サウナ ゆげ蔵」をお送りします。
    料亭として使われていた古民家をリノベーション、「心地よさ」を提供する落ち着いた空間です。
    「フィンランド式サウナ」のサウナ室内は、サウナストーブをコの字に囲むように座席が配置されていて、最大約20人が入ることができます。
    また、室内の壁に5個ボタンが設置されていて、自分の好きなタイミングで座ったままオートロウリュを楽しむことができるという、めずらしい設備もあります。
    縁側には外気浴スペースがあり、庭園を眺めながら「梅こぶ茶」も無料で飲むことができます。

    →
    ←
    2025年04月10日(木) 21:55~22:00の放送内容
    再放送:4月14日(月)
    #100 saunahouse(サウナハウス)②

    神奈川県川崎市に2025年1月オープンした「saunahouse(サウナハウス)」2週目。JR川崎駅から徒歩5分。
    6階建てのサウナ特化型施設で男女とも同スペックの5つのサウナと4つの水風呂があり、レストランやリラクゼーションも併設されています。
    女性フロアは5階と6階にあり、今週は6階にある「SAUNA 1」を体験。
    「SAUNA 1」は赤と緑のラインの照明が印象的なサウナ室で、20分間隔でオートロウリュがあります。
    また水温42℃の「HOT BATH」にも入浴しました。
    2階には「THE CEDAR TABLE」というレストランがあり、「フィリーチーズステーキ」という人気のサ飯もいただきました。

    →
    ←
    2025年04月03日(木) 21:55~22:00の放送内容
    再放送:4月7日(月)
    #99 saunahouse(サウナハウス)①

    神奈川県川崎市に2025年1月オープンした「saunahouse(サウナハウス)」から2週にわたりお送りします。JR川崎駅から徒歩5分。6階建てのサウナ特化型施設で男女とも同スペックの5つのサウナと4つの水風呂があり、レストランやリラクゼーションも併設されています。
    女性フロアは5階と6階にあり、1週目では5階にある「SAUNA 3」「SAUNA 4」を体験。「SAUNA 3」はまるで木製ジャングルジムのような室内で、最大高低差は4.4mもあります。「SAUNA 4」真っ赤な室内空間はまるでマグマを彷彿とさせ、施設の中で一番温度設定の高いサウナ室です。どちらのサウナ室も20分間隔でオートロウリュがあります。「POOL」という全長5m 水温22℃の水風呂も快適でした。

ページのトップへ