自社制作番組

ぐんま!トリビア図鑑

新作の放送は終了しました 長年にわたりご視聴いただきありがとうございました
【傑作選】毎月第1月曜日 19:15~

番組について

バックナンバー

    →
    ←
    2024年12月03日(火)の放送内容
    再放送:12月7日(土)・12月9日(月)
    地下道に描かれた前橋浪漫

    「るなぱあく」脇の県道下を通る歩行者用地下道。
    そこに描かれた動物や建築物のイラストのトリビアに迫る。
    また、そのイラストを基にかつてのハイカラ前橋を想う

    →
    ←
    2024年11月19日(火)の放送内容
    再放送:11月23日(土)・11月25日(月)
    ぐんまの樹木を巡って/大カヤとキンメイチク

    自然に恵まれた群馬県には沢山の樹木があります。
    今回は国指定天然記念物、前橋市富士見町の『横室の大カヤ』、
    渋川市赤城町の『敷島のキンメイチク』を紹介します。

    →
    ←
    2024年11月12日(火)の放送内容
    再放送:11月16日(土)・11月18日(月)
    俳人 荒井閑窓の多彩な人脈!

    館林出身の荒井閑窓は明治、大正期に俳諧の普及活動を行った人物。
    閑窓は俳句の活動だけでなく多くの人物とも交流があったそうです。
    今回のトリビア図鑑はその荒井閑窓の人脈に迫ります。

ページのトップへ